オーストラリア・ニュージーランドの鉄道を紹介します!
AUandNZ Railfan
Australia and New Zealand Railfan
キャピタルコネクション
Capital Conection
平日のみ1往復の運行で、ウェリントンへの通勤に利用されています。

パーマストンノース6時15分発、ウェリントン8時20分着
ウェリントン17時15分発、パーマストンノース19時20分着
平日のみ1往復の運行で、通勤利用に特化した列車です。
1991年4月15日に運行開始しました。

列車はディーゼル機関車+客車7両+電源兼荷物車の編成が基本のようです。

電源兼荷物車はAGクラスと呼ばれるもので、オーバーランダーに使用されるものより大型の車両です。
こちらも展望デッキが設けられています。

ウェリントンに到着し、ET編成と並ぶキャピタルコネクション。

客車は英国マーク2を改造したものを使用しています。
オーバーランダーのような展望席はありません。

休日、パーマストンノース駅に留置されているキャピタルコネクション。

パーマストンノースで洗車中のキャピタルコネクション

ウェリントン駅を発車するキャピタルコネクション。

パレマタ付近を走行するキャピタルコネクション。

パレマタ付近を走行するキャピタルコネクション。

パラパラウム駅に入線するキャピタルコネクション。

パラパラウム駅を発車するキャピタルコネクション。

パラパラウム駅を発車するキャピタルコネクション。

キャピタルコネクションでの通勤は、日本の電車通勤よりも遥かに快適なことでしょう。
---PR---
