オーストラリア・ニュージーランドの鉄道を紹介します!
AUandNZ Railfan
Australia and New Zealand Railfan
SA/SD編成
SA/SDset
ディーゼル機関車と制御付き客車の編成となっています。

SAはディーゼル機関車を動力源とした制御付き客車です。
編成は客車が4-6両とディーゼル機関車1両です。
SAが一般客車、SDが制御付き客車となっています。
最高速度は90km

動力となっているディーゼル機関車です。
塗装は客車に合わせMAXXブルーを纏っています。

車内の様子。
他の近郊型気動車とほぼ同じ内装にリニューアルされました。
この客車は英国マーク2が基となっていますが、外装、内装共にほとんど面影がありません。

車内はセミクロスシートとなっています。
クロスシート上にはつり革が設置されています。

車端部がロングシートとなっている箇所もあります。
貫通扉上にはLED案内機が設置されています。
次の停車駅が表示されます。

こちらは車端部もクロスシートとなっています。
貫通扉は一般旅客は使用禁止となっており、車掌のみが使用します。
なお、夜間など乗客が少ないときに治安維持や検札を簡略するためなのか、乗客が1両の客車にまとめられることがあります。
その際は貫通扉を一般旅客が通ることになります。

車掌用の扉開閉スイッチです。

非常時に機関車を伝っての避難方法の案内です。

ウェストフィールド駅に停車中のSA

近代的なニューマーケット駅をスイッチバックで発車するSA

港湾地帯を望む

イースタンラインの海上築堤を走るSA

郊外のワイタケレ付近を走るSA

オークランド都市部を抜け、郊外を走るSA

ワイタケレ付近を走るSA

近代的なブリトマート駅で発車を待つSA

ブリトマート駅に入線するSA

イースタンラインの海上築堤区間を走行するSA

オークランド近郊区間が電化されたことで、SA/SD編成は引退しました。
---PR---
